最も多く用いられる材
白太・源平(赤・白)・赤みがあり、色の違いがおもしろい材。
万能な材。
構造材・造作材。外部にも使えるので安心感があり加工している時の香りが良い材。
普段は使いませんが『広葉樹の王様』とも呼ばれているよう。
木目に力強さがあり、昔は民家の大黒柱に使われていた理由がわかる気がする。
日本に輸入されている材の中で量が多く構造材としてよく使う。
強さがあり、長い材が造られる利点もある。
造作材としてサッシ枠に使ったりしている。
仕上げ面には絹目の美しい光沢があらわれる。
優しい感じがよい材。
肌目は粗いが、木理は通直で年輪がくっきりと浮かびあがっている。
樹脂成分が多く割れや狂いもでやすいので注意が必要な材。
木理はほぼ通直だが肌目は粗く、時に絹杢などの美しい杢目が現れる。重硬で靭性、弾力性に富んでいる。
重圧で強度が高く耐朽性も大きいが、乾燥・加工性に難がある。ウッドデッキ等で利用される。